こんにちは!大卒期間工ピテクスです。本日スバル期間従業員面接行ってまいりました
スバル期間工面接予約はお早めに!!
スバル期間従業員募集要項
勤務地・最寄駅 | 群馬県太田市スバル町|東武鉄道伊勢崎線 太田駅 |
---|
給与 | 日給 9,000円 ~ 9,600円 |
---|
月収例 | 30万円 月収内訳 基本給9000円×22日+諸手当41637円+残業30.5h+深夜22.0h |
---|
業種 | 自動車,機械加工 |
---|
職種 | 組立,検査,塗装,プレス,溶接,マシンオペレーター,部品(機械)製造,部品供給,部品取付,加工,運搬 |
---|
お仕事内容 | 【株式会社SUBARU】大人気!SUBARU車の製造作業! 自動車部品のプレス加工・ペイント・熱処理や、自動車組立・検査・部品供給等の 自動車に関する作業をお願いします。 |
---|
シフト | 2交替(3交替、4勤2休、昼勤のみの可能性あり) |
---|
勤務時間 | (1)06:30~15:15、(2)15:15~00:00 ※2交替の場合 |
---|
休日・休暇 | 週休2日制(土日) ※休日出勤の可能性あり、4勤2休の場合は休み不定期 |
---|
年齢・資格 | 18歳以上 未経験者歓迎 |
---|
PR | 【大手企業】㈱SUBARU期間社員大募集!
NISSOだけの応募特典あり!
応募はこちらより!! 日総工産なら面接時のアドバイスなどもらえます!(その他の仕事もあり) ⇩⇩⇩⇩⇩ 工場系シゴト情報求人サイト「工場求人ナビ」
メーカー選考会参加者に7万円 +入社で13万円 合計20万円支給(規定あり)!
昇給制度あり◎6ヶ月後(9200円)、12ヶ月後(9600円)に日給UP(規定あり)!! 最大105万円の皆勤手当・122万円の満期慰労金等魅力な手当満載!(35ヶ月勤務の場合)
1ヶ月後の就業開始可能です。 転職をお考えの方は是非。30代男性活躍中!
時期に応じて正月・夏季手当の支給もあります(規定有) メーカーからの赴任手当については初回給与支給日(在籍者)に一律2万円支給!
個室寮完備!寮費も水道光熱費も無料!(TV・冷蔵庫・寝具付☆)
二次面接でのレクチャーもしっかり致しますのでご安心ください。 *試用期間あり(入社日より2週)労働条件変更なし |
---|
交通費 | 企業規定による |
---|
交通手段 | 徒歩,自転車,公共バス,送迎車,電車,バイク,私有車 |
---|
寮 | 集合寮(食堂有) ※敷金・保証金等の初期費用は一切必要ありません |
---|
契約期間 | 3ヶ月ごとの更新 |
---|
雇用形態 | 契約社員(メーカー直接雇用) |
---|
福利厚生 | 就業先企業に準ずる
●社員食堂あり |
---|
キャンペーン | ◇◆面接来場キャンペーン実施中◆◇ 2020/2/1~2/29までに新規面接された方に1000円分のQUOカードプレゼント!
※日総工産で初めて面接をされる方、前回の面接より1年以上経過している方が対象となります ※ご本人確認ができる公的証明(運転免許証・住民票等)の提示が必要となります ※他QUOカードキャンペーンと併用不可 |
---|
現在のスバル期間工状況としては3月までの入社で入社祝い金30万で4月入社の場合は入社祝い金20万になります。なお、5月以降はまだ分かりません。
もしかしたら入社祝い金バブルがもう完全に崩壊してこれ以上下がるかもしれないですし、また前みたいに40万、45万に上がるかもしれません。
ただ現状最大手のトヨタ自動車が期間工募集してなかったり、マツダも募集してなかったりしてスバルに応募殺到して人が足りてきたから入社祝い金で釣る必要がなくなってきたのかもしれませんが真相は不明です。
昨今景気が悪いのも影響しているかもしれませんが分かりません。
では本題面接についていきましょう。面接の大まかなことについて記していきます。
- 面接の所要時間は僕は約40分でした。
- タトゥーがないか(隠しても健康診断で発覚して即帰宅)
- いつから働けるか?(僕は4月入社希望なので現地に4月の第二週と言われました)
- 群馬赴任日は基本水曜日ですが遠方の方は火曜日前入りも可能
- 病気はないか?腰痛はないか?病歴はないか?
- 簡単な漢字テスト、算数のテストがある
- ボルト・ナット締めテストがある(2~3回繰り返す)
- 手の震えがないか指広げてみられる
- 握力は測らなかった
- ほぼ全ての退職理由を聞かれる(スムーズに答えられるようにしましょう)
- どれぐらいスバルで働くことができるか?
面接はこんな感じでした。ちなみに僕は一回派遣会社経由で面接したことがあったので完全直接応募でした。
こっからはスバル期間工面接の噂です。
- 私服よりスーツのほうが良いらしい(僕は前回スーツで面接して落ちたので敢えて私服でいきました)
- 合格だった場合その場で合格と言われる
- 郵送で合否を発送と言われたら落ちた可能性が高い(今回僕は合格とその場で言われなかったので怪しいカモです)
- 面接の雰囲気が当てにならない(雰囲気がめちゃくちゃ悪く圧迫面接だった人がその場で逆転合格と言われる例もあった)
あとは面接受付した時に言われると思いますが履歴書は手書きでと言われます。
必要なもの→手書きの履歴書写真付き、シャチハタ以外の印鑑、ボールペン、免許証などの身分証明書
これから面接受ける方合格できるように願っています。
僕が受かったか落ちたかは追ってブログにしていきます。乞うご期待!!!
大卒期間工ピテクスへ仕事依頼→daisotsukikankou@gmail.com
追伸:もしスバル落ちちゃったらどうしようかなと考えています。候補としては豊田自動織機かデンソー(面接日程的に厳しいかも)、ホンダ、スズキ、どこかの派遣を考えています。どうしても自動車工場じゃなきゃいけない理由はないんですが年間200万貯金できる仕事って自動車関係の期間工になるんですよねー。上手く生きていきたいです笑
最後に僕YouTubeもやっているので是非チャンネル登録をお願いします!→https://youtu.be/rVVudSk22AQ
※こちらの動画では日産追浜の半年の給与公開しています。