おはようございます!大卒期間工ピテクスです!
皆さん睡眠取ってますか?
僕は日によりますが6時間〜9時間睡眠を取っています。寝てないと身体も頭がかなりきついです。睡眠時間が6時間を切ると使い物になりません。特に作業中普段しないようなミスを連発します。なんなら寝ようとすれば即睡眠するぐらい初っ端からから疲労感マックスです笑 たまーにいるのですが「俺寝てないよ」「え、お前そんな睡眠取ってるの?ダッサwww」って言う人がいるのですがあれは本当にやめてほしいです^^;;;
本当の“ショート・スリーパー”は人口の1%
そう、本当のショートスリーパーは人口の1%しかいません。
短時間睡眠に価値があると言う人は後の病気のリスクがぐんと上がるのを理解してほしいと思います。ただ、睡眠の取りすぎも良くないのですが…
「長時間労働で、十分寝ている」(週労働60時間以上・睡眠6時間以上)⇒心筋梗塞のリスクは1.4倍
「長時間労働で、睡眠不足」(週労働60時間以上・睡眠6時間未満)⇒心筋梗塞のリスクは4.8倍
九州大学の研究グループ発表
と言う事で睡眠不足はこのように病気のリスクもUPさせてしまいます。
工場勤務だと夜勤、日勤と交代勤務している方も多いです。そんな方は僕の経験から言うとホントに睡眠取った方がいいです。8時間睡眠とる つもりで睡眠取らないと体調不良で欠勤をして結果的に稼げなくなったりします。僕もそうですがカフェインをよく摂取します。カフェインを取るとやる気が出たり目が覚めたりします。むしろカフェインを取らないと動けません笑 そんなカフェインの効果は4〜6時間 なので睡眠予定の6時間前までには取らないようにしましょう。夜勤が20時〜5時の場合、残業含め帰宅が6時、7時ぐらいになると思います。んで風呂入ったりを考えると8時睡眠とします。出来れば2時にはカフェイン摂取ストップをおすすめします。カフェイン大好きピテクスからしたら3時とかにも全然カフェイン摂取しますがあれはホントに辞めたほうが良いです。場合によってはバッドな状態になる恐れもあります;;
睡眠をとるときは必ず電気を消してカーテンを全閉じ(遮光カーテン推奨)して酒に頼らず睡眠を取るのをおすすめします。スマホは睡眠1時間前から見ない方がいいです。スマホ見るのはコーヒー飲むのと同じぐらいの効果があります。遮光カーテンをして部屋を真っ暗にしてアイマスクして耳栓したらもう睡眠の状態としてはバッチリ!!!!
と言いたいとこですがどうしても寝れないときってあります。僕も良くあります。ドリエルなどの睡眠導入剤をおすすめします。なお副作用として睡眠導入剤とほぼ同じ効果があるレスタミン(アレルギーの薬)も寝れます。花粉症の錠剤も似たような効果があります。レスタミンなら一回につき3粒から5粒(僕は大体4粒〜5粒)を飲むのをおすすめします。ただ短時間睡眠のときは起きても眠いのでしっかり寝てる時間があるときをおすすめします。それでもダメなら睡眠剤になりますが僕的には睡眠剤はあまりおすすめしません。僕の場合ですが睡眠剤のむと動けなくなったり16時間寝たり、訳のわからない言動言って如何しようも無いことがあってから飲まなくなりました。そもそも薬が効きやすい身体なので睡眠剤みたいな協力は薬は必要ないんだと思います。
もし睡眠不足になるとどうなるか・・・?
・集中力の低下
・苛立ちやすい
・理解力・判断力の低下
・日中の強い眠気
・病気になりやすい
以上のことがあります。睡眠不足になると本当に上記のような状態になるのを実感します。たまに寝ないで仕事していると言う人がいますが本当に愚の骨頂だと僕は思います。お願いだから寝てください!と思います。睡眠とるのは悪!みたいな人も同じく。
逆に何故睡眠を取るのか?単純に眠いから、疲れを取る為と深いこと考える機会はあまりないと思います。この3つが挙げられます。
①脳を創り育てるため
②脳を守り、修復するため
③脳をよりよく活動させるため
そうです。疲れたな〜ってとき身体が疲れると言うより脳(頭)が疲れたと言う感覚になることが多くないですか?僕は特に脳が疲れやすい実感があるので強く思います。
とにかく皆さん睡眠はきっちり取りましょう!睡眠があってこその健康、睡眠があってこその仕事、睡眠があってこその遊びだと思います。遊びの為なら睡眠時間いらない!オール大好き!って言う人がいますが朝から寝れる人が多いと思います。稀にホントに寝ない人もいますが30代後半〜40代でガタが来てしまいます。そうなってからじゃ取り返しがつきません。何度も言いますが健康なのが一番大事でお金が買えない財産だと思っています。病気になってからじゃ遅いのです。睡眠は最優先させましょう!時間が足りない方はスマホ見る時間を減らすなどしたら意外と時間出来ると僕は思っています。
期間工、派遣、正社員、ニート、フリーランスやら色んな方がこのブログ見ていると思います。
健康第一で日々暮らしていきましょう🐵
大卒期間工ピテクスでした!